2009年04月28日
HTMLタグspanの開始と受けが正しく記述されて・・・
『管理画面』
↓
『記事一覧』
↓
適当な記事を表示
↓
“確認”を、クリックすると
【HTMLタグspanの開始と受けが正しく記述されておりません 】
と表示され、確認の画面に切り替わりません。
どこが、おかしいのでしょうか???
↓
『記事一覧』
↓
適当な記事を表示
↓
“確認”を、クリックすると
【HTMLタグspanの開始と受けが正しく記述されておりません 】
と表示され、確認の画面に切り替わりません。
どこが、おかしいのでしょうか???
Posted by aorisquid1850 at 08:37│Comments(2)
この記事へのコメント
正確な所は、その記載されている文章を見ないことには判断できませんが・・・
文字の大きさや、色などを設定する時には
<span style=・・・>で始まり
</span>で終わります
恐らく、この終わりの</span>を、編集中誤って消してしまったのではないでしょうか?
一部分だけでも消えてしまうと、正確な命令文にならず、同様の表示が出ると思います
一度確認してみてください
文字の大きさや、色などを設定する時には
<span style=・・・>で始まり
</span>で終わります
恐らく、この終わりの</span>を、編集中誤って消してしまったのではないでしょうか?
一部分だけでも消えてしまうと、正確な命令文にならず、同様の表示が出ると思います
一度確認してみてください
Posted by Kawatombo Ken
at 2009年04月29日 19:17

ありがとうございます!
確認忘れてましたm(_ _)m
1行ずつ、消しては『確認』を、繰り返して、悪い部分を書替えて直したので、こちらの質問の確認、気づきませんでした・・・
本当にすいません。有難うございました!
確認忘れてましたm(_ _)m
1行ずつ、消しては『確認』を、繰り返して、悪い部分を書替えて直したので、こちらの質問の確認、気づきませんでした・・・
本当にすいません。有難うございました!
Posted by aorisquid1850
at 2009年05月02日 14:47

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。