2008年09月27日
カウンター(PV)数が異常
いつもお世話になります。
アクセス数が考えられない数になってしまっているのですが
いかがいたしたものでしょうか?
もし自分のパソコンへの不具合などが考慮される場合には
当ブログ とむの小屋を閉鎖を考えております。
何か良いアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。
とむ
アクセス数が考えられない数になってしまっているのですが
いかがいたしたものでしょうか?
もし自分のパソコンへの不具合などが考慮される場合には
当ブログ とむの小屋を閉鎖を考えております。
何か良いアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。
とむ
Posted by gohei at
18:10
│Comments(5)
2008年09月24日
画像upと駆除会議
画像upできました. ありがとうございます. javaの貼り付けが無効になっていました.
ポップアップのブロックもイケテタヨウデス.
ところで今北海道では日本中の自然河川から外来を消す先駆けとして
外来漁抹殺の討論が過熱しています. 当ブログから道政にあてた掲示板を
御覧頂くと アツイ意見が見れますので 興味のある方はどうぞ
いつかあなたのホームでも役立つかもしれませんよ.
okashinさんナチュラムさんありがとうございました
ポップアップのブロックもイケテタヨウデス.
ところで今北海道では日本中の自然河川から外来を消す先駆けとして
外来漁抹殺の討論が過熱しています. 当ブログから道政にあてた掲示板を
御覧頂くと アツイ意見が見れますので 興味のある方はどうぞ
いつかあなたのホームでも役立つかもしれませんよ.
okashinさんナチュラムさんありがとうございました
Posted by こるとれーんtone at
22:43
│Comments(1)
2008年09月23日
画像がupできません
実はエキスプロラー7をインストール してからなのかな .. ずっーとうまくいっていたのに
画像が呼び出してもでてこなくなったんですよ. つまり記事がかけません.
ナチュさん .. ドーしてですかー!! 皆さんはなんともナインスカね.
画像が呼び出してもでてこなくなったんですよ. つまり記事がかけません.
ナチュさん .. ドーしてですかー!! 皆さんはなんともナインスカね.
Posted by こるとれーんtone at
19:43
│Comments(3)
2008年09月22日
淀川のバス釣り
いつも、淀川でバス釣りをするのですが、ほとんど釣れません・・・
もうすぐ1年たつのですが・・・
左岸です
左岸の枚方よりも下ならどこでも行きます
どのようなつり方が良いでしょう?
ちなみにベイトタックルを使います
もうすぐ1年たつのですが・・・
左岸です
左岸の枚方よりも下ならどこでも行きます
どのようなつり方が良いでしょう?
ちなみにベイトタックルを使います
2008年09月19日
2008年09月18日
読者登録のやり方について
ブログのサイドバーに『読者登録』の欄があります。
知り合いが携帯のアドレスで登録したのですが、『仮登録』のメールが届いたきり、
本登録になりません。
仮登録の状態では、新着記事がアップされてもメールが届きません。
どうすれば本登録になるのでしょうか?
ちなみに仮登録したのは、6日前です。
どなたかご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?
知り合いが携帯のアドレスで登録したのですが、『仮登録』のメールが届いたきり、
本登録になりません。
仮登録の状態では、新着記事がアップされてもメールが届きません。
どうすれば本登録になるのでしょうか?
ちなみに仮登録したのは、6日前です。
どなたかご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?
2008年09月12日
誰かナチュに教えてあげて・・
携帯から 記事がアップできなくなってますよん。
メインページの 新着には 載ってるのに・・
我が家にはアップされてないの・・・
携帯から アクセス解析 が出来なくなってるし・・・
メインページの 新着には 載ってるのに・・
我が家にはアップされてないの・・・
携帯から アクセス解析 が出来なくなってるし・・・
Posted by アオりん at
22:27
│Comments(0)
2008年09月11日
2008年09月01日
リンク貼り付けたが表示されないのですが?
いま、ブログ解説にむけ練習中です。
リンクはりつけたのですが、プレビューでは何も表示されていません。
表示されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
あと、記事内に商品名でナチュラムの商品の欄にリンクさせるようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
基本的な質問ですみません。
リンクはりつけたのですが、プレビューでは何も表示されていません。
表示されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
あと、記事内に商品名でナチュラムの商品の欄にリンクさせるようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか?
基本的な質問ですみません。
Posted by yamanekokm at
05:12
│Comments(7)