2008年11月10日
H系のコメントを削除するには
H系のコメントを削除するにはどうしたらよいでしょうか?
防御方法は他の方のコメントにありましたが、既に書かれたものを消すのはどうしたらよいでしょうか?
防御方法は他の方のコメントにありましたが、既に書かれたものを消すのはどうしたらよいでしょうか?
Posted by アウトドアー大好きオヤジ at 11:37│Comments(6)
この記事へのコメント
管理画面の「コミュニティー機能」の「コメント」から削除でますよ。
Posted by okashin
at 2008年11月10日 13:47

管理画面TOPの左肩のコミュニティ機能のコメントの部分をクリックして、個々のコメント画面を出して、削除したいコメントをチェックして、下の削除または承認をクリックすれば削除できます。
ついでで恐縮ですが、防御方法はどこの載っていたのでしょうか。
ついでで恐縮ですが、防御方法はどこの載っていたのでしょうか。
Posted by フジアジョシ at 2008年11月10日 18:14
既に書かれているとおり、「コミュニティ機能」のところで削除したいコメントをチェックして、削除を押せばよいです。
その際に、さらにIPアドレスやhttpなども控えておき(どっかにコピペしておく)、「Blog環境設定」で「禁止IP」に指定する、httpのアドレスも「禁止ワード」に入れておけば、かなりの確率で、同じ人からの入力を拒否できると思います。
相手は目的のhttpに誘導できてナンボデスカラ、それを書かないワケには行きませんので^^)
その際に、さらにIPアドレスやhttpなども控えておき(どっかにコピペしておく)、「Blog環境設定」で「禁止IP」に指定する、httpのアドレスも「禁止ワード」に入れておけば、かなりの確率で、同じ人からの入力を拒否できると思います。
相手は目的のhttpに誘導できてナンボデスカラ、それを書かないワケには行きませんので^^)
Posted by とおりすがり at 2008年11月10日 21:36
ありがとうございます。
防御方法はこの質問より4個前の質問の答えの中にありました。
防御方法はこの質問より4個前の質問の答えの中にありました。
Posted by ソロキャンパー
at 2008年11月12日 09:16

IPアドレスからかなりのことがわかります。
下記のH系を送信している業者は大阪市の御堂筋にある会社のPCより配信されていることがわかります。プロバイダーは朝日ネットです。それを晒して突き詰めていくと住所氏名まで判明できます。目には目を。
61.125.224.201
下記のH系を送信している業者は大阪市の御堂筋にある会社のPCより配信されていることがわかります。プロバイダーは朝日ネットです。それを晒して突き詰めていくと住所氏名まで判明できます。目には目を。
61.125.224.201
Posted by redox at 2008年11月17日 22:35
H系がまたきました。
IPアドレス 61.213.70.103
j070103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 千葉県、本千葉
朝日ネットを禁止しておけば良い感じです
IPアドレス 61.213.70.103
j070103.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp 千葉県、本千葉
朝日ネットを禁止しておけば良い感じです
Posted by redox at 2008年11月20日 22:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。