ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2009年05月22日

セカンドライフでの釣り方のことなんですが

セカンドライフの「NIR」で釣りを始めたんですが、うまく釣れません。

パソコン環境が合っていないせいかキャスト時とヒット時のリールのゲージの動きがガクガクしたような感じになります。
これが普通なのでしょうか。

キャスト時はキャストボタンを離してからもゲージが動くのでタイミングを見計らってボタンを離していますが、ヒット時の際の「強い」「弱い」ボタンの使い方がイマイチわかりません。

常にどちらか押さなきゃならないのか。「強い」を押したら早く巻いて「弱い」を押したらゆっくり巻いて押さなければ「普通」に巻いているのだろうか?

また、押し続けるのかポチ、ポチ押すのかもわかりません。

バラしてばっかりで奇跡的に釣れたのが「長靴」。

釣り方教えてください!




同じカテゴリー(フィッシング)の記事
 サイドバー (2011-09-22 22:52)
 04ステラのノブを交換したい (2010-01-07 17:48)
 この週末に茨城の上野沼で餌釣りをしようと思っています。 (2008-09-11 21:47)
 投稿記事の訂正方法 (2008-04-21 10:02)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セカンドライフでの釣り方のことなんですが