2008年07月17日
コメントの削除・承認のチェックボックスについて
管理画面の中の、コメントに関する【削除】、【承認】のチェックボックスが
隣り合っているために、よく間違えて削除してしまいそうになります。
【削除】、【承認】のチェックボックスを左右に離すようにデザインを変更して
欲しいです。
また間違えて削除してしまった時のために復活させる機能も追加して
欲しいです。
隣り合っているために、よく間違えて削除してしまいそうになります。
【削除】、【承認】のチェックボックスを左右に離すようにデザインを変更して
欲しいです。
また間違えて削除してしまった時のために復活させる機能も追加して
欲しいです。
2008年07月17日
【ナチュラム】ブログの会員登録ができない
blog@naturumです。
ブログの会員登録についてお知らせさせていただきます。
blog@naturumを始めていただくには、ステップは2つです。
1)アウトドア&フィッシング ナチュラムに会員登録する
→登録ページ
2)blog@naturumに会員登録する
→登録ページ
ステップ2から進めないというお問い合わせをいただく場合がございます。
現在原因を調査しておりますが、下記の方法にて登録できることを確認しておりますので、大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、お試しいただきますようお願い申し上げます。
以下、手順です
------------------------------------------------------------
blog@naturumに会員登録するページにて表示されるメールアドレスのドメイン(@以降)の部分を「naturum.jp」と変更して「ブログを作成する」ボタンをクリックしてください。

------------------------------------------------------------
※会員登録完了後、ブログの管理画面にて登録メールアドレスをご希望のものに変更をお願い致します。
変更は、ブログの設定>会員情報編集より行っていただけます。
大変お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。
ブログの会員登録についてお知らせさせていただきます。
blog@naturumを始めていただくには、ステップは2つです。
1)アウトドア&フィッシング ナチュラムに会員登録する
→登録ページ
2)blog@naturumに会員登録する
→登録ページ
ステップ2から進めないというお問い合わせをいただく場合がございます。
現在原因を調査しておりますが、下記の方法にて登録できることを確認しておりますので、大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんが、お試しいただきますようお願い申し上げます。
以下、手順です
------------------------------------------------------------
blog@naturumに会員登録するページにて表示されるメールアドレスのドメイン(@以降)の部分を「naturum.jp」と変更して「ブログを作成する」ボタンをクリックしてください。

------------------------------------------------------------
※会員登録完了後、ブログの管理画面にて登録メールアドレスをご希望のものに変更をお願い致します。
変更は、ブログの設定>会員情報編集より行っていただけます。
大変お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。